2019年9月24日火曜日

Shy,how are you? 深野颯大


小説家 深野颯大がHi,how are you?
「Shy,how are you?」の歌詞のみを読み
(音源は聞いていない状態)
そこから連想した小説を執筆。
以下是非ご一読ください。














2019年8月26日月曜日

Half sports 桑原さん shy,how are you? ライナーノーツ


Hi,how are you?」のアルバム「Shy,how are you?」

Shy」と「Hi」の間にある時間と距離を埋める11曲と11曲に添えられた挿絵。
シャイな人が気軽に話しかける事ができるようになるまでの成長過程ってよりは、平日と週末を繰り返して思った事を絵と一緒にそのまま書き殴る日記帳アルバム。8月末にまとめて終わらす「夏の友」のように早送り回想カレンダーな1130分。

先行で発表された「冷凍らいち」のMVや最近のライブでいろいろな格好でライブをしているのを見て、「七変化」というよりは「ほんとのうたばん」で木梨憲武が河村隆一のPVのパロディでスタジオ横のプールに落っこちて、その横の粉の海に飛び込んで全身粉まみれになって、またその横にある巨大な鍋に入って最終的にカラっと揚がってエビフライになるシーンを見て思わず「わけわかんねー!」とか「くだらねぇ」とか口に出してしまう感じと全く同じ感想。絶対原田君はとんねるず派(のはず)。

そんなしゃいはわ1曲目の「アーモンドクラッシュ」はのっけからSMAPコーラスで緞帳が上がって舞台の上にはお菓子づくめ、屏風には松でも虎でもなくおっとっとの雲一つ。
舞台両袖の距離のように近からずとも遠からず視線が合ってるかも分からないもどかしい距離だけど、朝までゲームしてたらきっと届くポッキー100本分。
Instant LoversI’ll call you tomorrow)」は歌詞だけ見ると日常にハートマークが転がりすぎてて聴いてるこっちが恥ずかしかった。曲のスピードはナガシマスパーランド(三重県)の超激流プール、気分は顔を正面に向けて急降下するウォータースライダー。兎にも角にもとんでもなく気持ちいい馬渕さんのシンセの音がスライダーの角度を更に急にさせてる。最後の「明日また電話するよ」がハイハワの曲の中で一番好きなフレーズ。
歌詞を読めば漫画みたいな日常妄想の連続、ページを開くたびにキーボードが鳴る仕掛け付き。曲名が「ブルーベリーガム」なのは筆者の思い出?まさかの夢オチは奇面組インフルエンス?曲名もオチも聴いた人が決めれる自由漫画。
「いつもの場所」と「ジ・ェ・ラ・シ・イ」は「Shy」にも「Hi」にもなれない人が送る3番離れたホームからの熱視線。手には迷路パズル。感情も立ち位置的にもアルバムの中間にいてくれなきゃ困る。
神様も女神様もびっくりなハイハワ史上一番の痛快ラブコメドタバタ2段ベッドから落っこちソング「ぴゅあしゃい」。体育倉庫で頭かきながら待ち伏せする劇団ひとり三文芝居。好きな人のハートを射抜くどころか周遊船とかグラスボートの丸くて分厚い窓ガラスも突き破っちゃうぐらいの勢い。曲が進むにつれ高まる音程とビックリマークの数がぴゅあな気持ちが膨らむ分かりやすすぎる表れ。
2つのライチがリボンで繋がれてる絵は夢?それとも現実?夢の中じゃいっつも強気で「とりあえず缶ジュースで乾杯でもしよう」って言ってる。でも現実ではiTunesのプレイリスト内緒でチェックして一緒のイヤホンで聴いてる気になってる。自分のプレイリストには相手を意識100%の「アローン・アゲイン」。

 毎日同じ踏切に引っかかって何にも変わらない日常送ったり「スイカに塩かけると何で甘くなるんだろ?」ってどうでもいい事ばっかり日々思ったりするけどハイハワのアルバム聴いてたまには夢と現実見境なくなって月にぶらさがって寝るのも吉だと思った。
Velvet kuwashHalf sports






2019年7月16日火曜日

5th アルバム「Shy,how are you?」シャムキャッツ主宰TETRA RECORDSより大発売!



Hi,how are you? 5th Full Album “Shy,how are you?” 2019.8.28(wed) Release ¥2,000+tax 全11曲収録


■ Hi,how are you?「Shy, how are you?」収録曲
01. アーモンドクラッシュ
02. Instant Lovers(I’ll call you tomorrow)
03. フルーツ・バスケット
04. ブルーベリーガム
05. うぬぼ
06. いつもの場所
07. ジ・ェ・ラ
08. ぴゅあしゃい
09. メロンソーダ
10. 冷凍らいち
11. 夢でバッタリ

■ “Shy, how are you?"リリース記念「shyをとめないでBE MY BABY tour」
2019年10月5日(土)愛知県 金山ブラジルコーヒー
<出演者>
Hi,how are you? / and more

2019年10月26日(土) 東京都 渋谷7th FLOOR
<出演者>
Hi,how are you? / and more

2019年11月2日(土)宮城県
<出演者>
Hi,how are you?
※宮城公演のライブ会場は後日発表







こんにちは!Hi,how are you?の原田と申します。
この度、シャムキャッツ主宰TETRA RECORDSより
Hi,how are you? 5thアルバム“Shy,how are you?”を発売する運びになりました。
ややこっぱずかしいので、はしょりめで経緯を以下に、、、

大体6~7年程前、Homecomingsのツアーにのこのこついて行かせてもらった際にシャムキャッツの皆様とはお初に御目にかかりました。
そこから数年、メンバーの皆様とは度々談話する機会があり、わたしにとってはいとこ(の来る日曜日)というか、、ちょい年上のはとこ(に会う土曜日〈土曜日なら次の日も遊べますから!〉)って感じで、逢瀬を重ねる際には毎度胸ときめかせたものでした(もちろん曲にも!)。

 様々な因果と、シャムの懐の深さと、私のやや上目遣いな売り込みと(小声)…、が重なって今回のリリースに。。TETRAに大感謝です!
 そして今日までの作品をリリースしてくれたROSE RECORDSにもBIG1009!!
ほんとにほんとにほんとにほんとに大感謝です。。有難う御座います。

 つーことで前置きが長くなりましたが言いたいことは以下!
爆裂ラブコメ夢オチアルバム、シャイハワユーをよろしく!!
最後に馬渕リーダーからひと言!!
「ざけんなよ!」(出た~!!!キッズウォー!!)
Bye 1009♡


Hi,how are you? 原田晃行



2018年9月27日木曜日

夢バタ掲示板

みんなの色んな夢でバッタリを覗いてみよう!☆✨

キマカリ☆いしまるの場合


すばらしか 加藤君の場合




DJ部活さんの場合

タンバリンがめちゃめちゃ下手になっている。こんなことをいきなり言ってもなんなんだ一体と思うかもしれませんが、事実なんだからしょうがない。今年の5月くらいにハイハワユ〜原田くんのライブに「夢でバッタリ」という曲でタンバリンで参加することを強いられたりしていたのですが、初めてやった時、これが意外と上手くいき「最高だった」「またやってくれ」と各所から賞賛を浴び、間違った方向に調子に乗ってしまったのです。今までの経験上、このパターンで上手くいったことはひとつも無いんですが、そこはやはり調子に乗ってしまった。なので8月の仙台での原田くんのライブで事前に「タンバリンを持って来てくれ」と伝えられて「あいよっ!」という具合にタンバリンを持って会場へ向かった。3ヶ月のブランクはあるけど僕は(カマすか・・・)くらいの斜に構えたテンションで壁にもたれかかりながら原田くんのライブを観ていて、そして件の「夢でバッタリ」の演奏が始まる。あの「チャッ、チャチャ、チャッチャッチャチャ♪」というリズムに合わせてタンバリンを叩いた。叩いたのだけどこれが誰がどう聞いても演奏とタンバリンがズレていて、やればやるほどメンタルをボコボコにされて結果的に失敗に終わってしまった。演奏中、生きながらメンタルをボコボコにされている最中にチラッと見た原田くん含めた会場全員の顔が今でも鮮明に思い出せるくらい記憶に残る苦笑いっぷりで、僕は人が苦笑いしているのを見るのがすごく苦手で、苦手でというかこんなの得意な人間いないと思いますが、とにかく皆の顔を見たらまともにいられなくなって目を閉じてしまいました。後から撮ってもらった動画を見直したら、タンバリンを叩いている人なのに僧侶のように目を閉じて誰の声にも耳を貸していない、貸していないのにタンバリンを叩いている人、というよく分からない存在になっている自分の姿がそこにありまして、これではダメだ!と原田くんに「今度は練習していくから!」と熱意を剥き出しにして伝えたら原田くんは「練習?しなくてもいいよ」と言ってきたので(じゃあしなくて良いか)と更に間違った方向へ舵をとってしまった。そして練習をしないまま一週間が経ち、今度は山形に原田くんのライブを見に行くことになった。そしてやはり「タンバリン持って来てくれ」と今回も伝えられ、今回は「あいよっ!」とは流石にならなかったけど一応持って行くことにした。原田くんのライブが始まっても僕の頭の中には「チャッ、チャチャ、チャッチャッチャチャ♪」という鬼門リズムしかなくて、そうなってくるともう大体がグチャグチャになってくる。チャッ、チャチャ、チャッチャッチャチャ♪というリズム自体、言葉にしてもそんな複雑なものでもないのですが、一度メンタルをボコボコにされた実績があるので(ちょっとやばいな・・・)と思いながらも演奏に突入したら実際にやばいくらい演奏とタンバリンがズレてきて今回も修正できないまま完全敗北でライブが終わりました。ライブが終わった後、原田くん、僕の奥さん、友達が一斉に「前回よりひどかった」「みんな苦笑いだった」「ヘラヘラしてんじゃねえよ
」と3ヶ月前からは考えられない評価が次々と下され、ショックで僕は記憶がなくなってしましました。最悪このままでは別にメンバーじゃないけどクビにされかねません。それは嫌なので「夢でバッタリ」の音源を聴きまくってあのチャッ、チャチャ、チャッチャッチャチャ♪というリズムを体に染み込ませたい。このリズムを毎朝感じないと身体が震えてくる・・・というくらいにしたい。あと二人Hi,how are you?の演奏に参加して、一回も話したことがない馬渕さんに「なんだこの人は・・・」という扱いを受けるかもしれないけどいつかやりたいです。頑張ります!終わり。




黒木雅巳先生の場合







深野颯大の場合












不吉霊Ⅱ先生の場合















てんしんくん先生の場合











大橋裕之先生の場合









2018年3月13日火曜日

Hi,how are you? 「機嫌予報図」

Hey!!ベイビ~????おっひさーーー~C調はdo?
おいんちゅは絶好調!二枚でどうだ!?なんてな(ガハハ!
それはそーとハイハウアーユーで新しいアルバムを作ったんだ!
気が向いたらマストバイなんだな!万引きはチョメだぜ?ウハ
おれっちが個的に『奴がこのオーパーツを聞いたらどんな感想言うだろう。。。』と思ったカワイ子ちゃんもといチャンカワイからラブコールを強制したんだぞェ!死語だらけだって?
気にする仲村トオル!キャーっ(≧∇≦)惚れてまうやろ~!

あたいも書くっちゃ!ってメロリンキューは昨日渡したTEL№にりんりんしてくれぃ!ちなみに俺の好きなクレイアニメはウォレスとグルミットだ!かわいいよな?
最終的にこのラブコールが100人くらいになって月まで届いたら素敵じゃないか?そう思うだろ?
え?月には誰がいるかって?

・・・葉月里緒奈だよ!
やる気!元気!ハヅキ!!
ナンノこれしきっ!  

1009(⋈◍>◡<◍)。✧♡











[1]
まったく個的な話から始めていいかい?おれが震えて感動することなんてそんなにあるわけじゃない。世の中ずっと絶望しているじゃないか。ベイビー、タノムからおれを震えさせてくれ!
[2]
OK、ベイビー、1曲1曲がどうだこうだという余裕を与えないHi,how are you?のポップソングは文句ナシにおれの肉体を震えさす。
[3]
おれが本当に久しぶりに震えて原稿を書いているこのHi,how are you?のCDに1回でもいいから耳を傾けてくれ。そしたらあんたは間違いなくぶっとぶ筈だ。くだらないどうでもいいロックのCDを何十枚何百枚と聴くよりこのHi,how are you?のCDを1枚聴く方がよっぽどロックのリアリズムを感じとれるといい切るのだ。いや、もっと断定的にいい切るならばこうだ。もし、Hi,how are you?にまったく触れていない2010年以降のロック史があるとしたら、 そいつは話にならないほどデタラメなロック史だ。
【2018.3.12 プッシーサーファーズ/PUSSY SURFERS】

[追記]
Hi,how are you?の最新情報だぜ。噂によれば次のアルバムは片面スタジオ、片面ライヴになるということだ!震えて待て!!














市民プールのジャニオタです!
この曲を初めて聞いた時の感想は、わたし相葉担なのに!!!!ってかんじです!
ニノも好きだけど相葉くんが1番好きです!謎に勘違いされてた!でも今はSexyZoneが好きです!!
原田は中学生のときめちゃめちゃにおもしろくて給食の時にいつも笑わせてくれて、あの頃は給食の時間一生続くといいのにな〜と思ってましたよ!
当時の作文とかもおもしろかったから、今ポップでキュートな曲を作ってるのもしっくりきますね!いつかSexy達に曲を書いて欲しい。。。
大きく羽ばたいてくださいね!狭い生活圏からですが、応援しマリウス!!


大天使まりまり













高校の友達がCDを出す、それだけでボクらには十分だった。初めて彼らの歌を聴いたのは大学時代の山形でのライブ。あきゆきが歌っているのを見るのは高校の文化祭で銀杏BOYZを熱唱してる姿以来。ライブでの優しい歌声には驚いた。今回のアルバムには少し地元を感じた。何もない山形でアンテナを張るあきゆきを愛おしく思えるアルバムだとボクは思う。

ボランティア部同士 生徒会長 しょうり君











書いたー!
今度東京来たら教えて!
------------------

原田~!新譜送ってくれてありがとう。仕事中だけれど音源を営業車の中で流して、ちょうど一周したのでパーキングに入れ、今携帯のメモ帳に書きはじめたところです。なんだかんだ原田との思い出は10代で止まってしまっているけれど、原田とまぶちさんが歌っているのを聴いていると大学生の時を思い出すし、同時に今山形でギターを弾いている原田の姿を想像してしまうよ。
あ、そういえば最近お酒好きになったんよ!今度東京来たら飲もう!最後に音源、最高でした!



control     南條










原田くんと出会ったのは中学のとき。「ギターが上手いやつがいる」っていう友達の紹介が印象に残っている。
それから月日は流れ、Hi how are you?を結成したのは風の噂で知っていた。地元に戻ってきた流れで(たまたま)ライブに行ってみたら、
それが凄いのなんの。ギターもめちゃくちゃ上手くなってたけど、曲を聞いていると懐かしさで胸がいっぱいになった。
そんな同級生としてのバイアスがかかっているかもしれないけど、「機嫌予報図」を聞いて思ったのはなぜか「地元っていいな」ってことだった。
山形のどこにいてもフィットする曲たち。最高です。

ありじ











原田くんが山形中央の学ラン姿でオビハチに遊びに来てたのは2009年?かな。そのあと送ってくれたMINISTOPDIARYをゾンフォーからリリースしてから早数年。いつ戻ってくるんだい。石原軍団みたいな顔して。市民プール今回の再録のほうがいいじゃねーか。明星みたいな顔して。ハイハワは最初のアルバムから何にも変わってないのがいいね。ストロークのキレ?綺麗よね。でもやっぱ馬渕さんいいよね〜。原田くんは"持ってる子"って思われてるけどちゃんと足で稼いでるからね。自分からやりまくってるダーハラが一番好きよ。山形とか京都とか、どこに住んでても関係ないからね。ほら、こういう友達いないっしょ。だからあと10枚出したら戻ってきなよ。


のら珈琲 ZOMBIE FOREVER QURAGE 森さん








レコ発のライブに行ってきました、原田くんの誕生日だったらしい。もう26になるのか…それであのふざけ方はやっぱり凄いなと思った。今年で29の俺はといえば、学生をやり直したい一心で挑んだ大学院の受験にスベって1カ月が経った訳だけど、また来年リベンジしてみるか〜と思えるのはこのアルバムのせいでもある。むしろUSJに行く為に受かるんだ!という強い気持ちが宿った。今日もバイト先の学生にハイハワを目指せって煽られに行く。春だ!

ル・クドゥ すなわち工藤智之監督







“機嫌予報図” 発売以来、保育園に送りに行く車の中で娘と本当によく聴いています。娘はもう大体の曲が歌えます。中でも”それはそれとして”が気に入っているみたいです。まだ聴かせた事はないですけど、多分うちの親もこのアルバム好きです。親子三世代で楽しめる音楽なんて中々ないと思います。絶対買いましょうね!

綱島R モヒ中村








固有名詞が出てくる歌が好きなんです。
ラモーンズ。90年代のアメリカのインディポップの7インチ。マーシーのソロアルバム。銀杏ボーイズ。そしてハイハワユー?。

2年ぶりに届いたこのアルバムでも相変わらずにそんな歌ばっかり歌っていてさいこー。
因みに今作に出てくる固有名詞でぼくがいちばん好きなのは2曲目「それはそれとして」の最後でかき鳴らされるスミスのディスチャーミングマンのリフ、です。


ヤジマッツディスクコカド店 ヤジー・マズボーン
http://coconutsdisk.com/kichijoji/2014/02/05/hihow-are-you-ldk/










最近よく聴いています。乙女っぽい歌詞とか結構あるけど、ジメジメしていなくて自然でかっこいい。適当にパッと気に入った服を買って着ているだけで様になっている人のような気取らなさに憧れを感じました。山形で音楽を発信し続けているというのも、地方出身者としては勇気付けられます。


トリプルファイヤー吉田さん











原田のカッティングに合わせて
細いスティックを使って
薄めのライドシンバルと口径の小さなスネアと胴の浅いバスドラムの3点だけで俺とかCAR10の人がドラムを叩いたらめちゃ合うと思う!
機嫌予報図がどうか後世まで残りますように!




シャムキャッツ 藤村さん












俺はまだ「機嫌予報図」を聞いていない。原田にコメントを頼まれたわけでもない。なのに書いている。なぜかって?友達がみんな書いてるのに自分が誘われてないのがさびしいからだよ!!おい!!!どうしてだよ!!!正月に2人でフーターズいったじゃん!!!!原田、お店のコンセントで勝手に充電して怒られてたじゃん!!!!!なんだっけ、あのこの名前。ふくよかな、愛嬌のすごくいいこ。好きだったなー。
馬淵さん、元気ですか?いつかの雑誌に使われたハイハワの写真で、馬淵さんが2㍑烏龍茶のボトル持って写ってた衝撃、まだぼくの中に残ってます。

シャムキャッツ  なつめ










原田は大阪に来たらよくうちに泊まって、一緒に近所の喫茶店でモーニングしたり、うちにあるお菓子を勝手に食べちゃったり、山形に帰ったら、めちゃくちゃ美味しいさくらんぼを送ってくれたりする。今まで出会った誰とも似てないけど、なんでか懐かしくて居心地がいい。人懐っこいとはこういうことか!
キャプテン翼がサッカーボールと友達みたいな感じで、原田がギター弾いてると仲良い友達とじゃれてるように見える。それなのに自分のギター持たずにライブ遠征して、現地で人のギター借りてたりして、でもすぐそのギターとも仲良くなっちゃうんですね。ギターにも懐っこい。

またまぶちさんと2人で人懐っこい音楽を作ってくれたことが本当に嬉しいし、これからもマイペースに続けてくれれば嬉しいなと、ありきたりながら僕は思っとります。

まだ原田とあまり親しくなくて、ライブも観るの2回目くらいのとき、僕の横でホームカミングスの福富くんが全曲、口ずさみながら観てて、すごい愛されてると感じたんですが、いま、ハイハワのライブ観てる時、僕もその時の福富くんと同じように全部口ずさんでます。

愛してるよ、ハイハワユー?



原田の世話人 黒木雅巳











原田は僕を「お兄ちゃん」って言うことがある。でも僕は「お兄ちゃん」じゃない。馬淵ちゃんに「お兄ちゃん」って言ってほしい。「お兄ちゃん、部屋においでよ」。きっぱり断る。それだけ僕の意思は固い。
ハハハ、ちょっとクサイこと言っちゃったてか?俺らしくねえか?
アルバム先にきかせてもらったよ。取り戻せない過去を感じさせると同時に、いろいろな経験をした気分になる最高のアルバム。色即ジェネレイションってか?ハハハ、俺にはそんなこと言う資格ねえか?

そんなことはおいといて、馬淵ちゃんに初めて会ったときに、彼女は僕にこう言ったんだ。

「こんにちは、調子はどう?」てね。

きんちゃんこと金指さん




花原史樹さん







期待の新人 ヒマラヤそういちろう先生















原田くんおそくなりました、、!機嫌予報図、部屋でも外でも電車の中でも歩きながらも聴いてます!

晴れでも雨でも聴いてるしきっと夏でも冬で聴くと思います。
ありがとうございます、好きです!
聴きながら描きました雑でごめん


玉川ノンちゃん先生














「丁寧にこさえて、ブッキラボーに差し出すセンスが好きです。ふたりのときも聴きたいし、ひとりのときも聴きたい、ハイハワユー。」




mississippi












他人の本棚やCDラック、iPodの中身を見るのが好きだ。
大きくても小さくても、多くても少なくても、その人の宇宙がそこにはあるから。

病的なまでに更新される原田さんのインスタにおけるストーリー機能を見るのが好きなのもそこにある。最近では原田さんの部屋を移す専用のアカウントまで新設されて、僕のような趣味(性癖?)を持つ人にはめちゃくちゃありがたい。
そのアカウントで一際目を奪われたのは、車かなにかに轢かれたのか、ペシャンコになった缶コーヒーだ。何故か飾られているそれは、何か思い出が詰まっているにしろ、部屋にあるには異質なものだ。

Hi,how are you?の新作「機嫌予報図」を聴いて思ったのは、原田さんのギターのカッティングと馬渕さんのピアニカのハーモニーが相変わらず素敵だなとか、民生さんの「休日」「健康」、初期のPUFFY「amiyumi」「solosolo」が好きなんだけど、全体的にその雰囲気あるなとか、アメリカの人はガールズをこんな気持ちで聴いてたのかなとか、「市民プール」が特に一番好きだなとか、あげつらったら色々あるけど、一番感じたのは執念と執着。原田さんは、多分色々な細かい出来事を全て覚えていて、というか忘れないようにしているんだろうなって。だからどの歌も、凄くリアリティがあって、あたかもその場を写真に収めたかのような正確さがある。

でも、そういう歌詞って実は凄く湿っぽくなりがちなんだけど、Hi,how are you?の曲は全体的にカラッとしている。色々な事を覚えていれば、あれこもれも気になって言いたくなって、もっと分かりやすく感情が揺れ動いても良いはずなのに、乾いている。それは原田さんの人間性が作用してるのかどうかはまだ分からないけど、良い事だと思う。
濡れた音楽もそれはそれで素晴らしいんだけど、食傷気味になることがある、その点この「機嫌予報図」はいつでも聴けるカラッとした佇まいがあるから好きだ。

Hi,how are you?の音楽を聞くと、いつもあのペシャンコになった缶コーヒーを思い出すし、あの缶コーヒーを見た後に初めてHi,how are you?の音楽を聴いた人も、さもありなんと思うんじゃなかろうか。

そういえば、渋谷の居酒屋で初めて原田さんにご挨拶した時に「知ってますよ、僕、お笑いめちゃくちゃ好きなんで」と言われてびっくりしたのを思い出す。その時、この先この人の目の届く範囲で、恥ずかしいことはできないなと、同じお笑いも音楽も愛する者として、思ったのです。

佐久間トーボ(放送作家・ライター)











僕はいつも友達とか好きになった人と音楽の話になったときにまず、おすすめするのがハイハワとロンリーです。
お父さんもハイハワがお気に入りで家族でおじいちゃんの家に行くときは(往復6時間ぐらい)ハイハワしか流してくれなくてその時はちょっとキツかったです!
お父さんは修学旅行生の車の運転手とかをしてるっぽくて無理矢理ハイハワを聴かせているらしいです。その時に借りパクされていた「?LDK」を最近取り返しました!

道を歩いてて歩道橋を見つけた時、人と話してて、明日雨降るなぁってなったり、暑くてだるい時とかすぐにハイハワの歌の出だしが浮かんで来て歌います。他にも度々登場してきます。早く新しいアルバムを買って全部覚えて生活の中に登場させて歌ってやろうと企んでいます。

キーマカリーズとチチワシネマ/山科ボーイズ  だいせい















3月某日・曇り
昼過ぎに起きる。台所で珈琲を淹れる。テレビをつけたら、"HANA-BI"が流れてる。映画を流したまま、消音にして、昨日貰ったハイハワの新しいやつを流す。珈琲から出る湯気越しに見えるスピーカーの中に、壊れそうな勢いでギターをストロークする男の子やすました顔で鍵盤を叩く女の子がいた。その刹那は、ちょっと北野映画に似てる気がする。

never young beach 巽くん











原田くんのギターのカッティング好きです。
こしょこしょされて素敵でにやにやしてしまいます。
声とギターから滲み出ているユーモアで楽しいの中にある尊い切なさ、混ざり合って、馬渕さんの美しい声で急に目を覚ます風が空気を刺して、はっとしました。
優しい鍵盤も、それもこれも複雑じゃなくて率直で。いま目の前にある全てのことは、結局そういうことだよなぁと思いました。
私は、この曲たちが日常や記憶に溶けていく瞬間を知っています。素晴らしいです!

大晦日にすみません、
来年のリリース、待ち遠しいですね!ライブ行きたいです
あと、いつかご一緒出来たらうれしいです!、、
ありがとうございます!よいおとしを!来年もどうぞよろしくお願いします◎

その他の短編ズ   板村瞳





原田くんが京都離れる前、ウチに泊まりに来たとき帰りに書き置き残して行ってくれたんやけど内容が下世話すぎて僕の中のハイハワのイメージは見事に崩れた朝方帰っていったのにもっかい戻ってきたから書き置き二枚あるんやけど二枚ともそんな感じで笑った。で今回のアルバムも、聴いたらやっぱり笑っちゃったね!
なんか元気でたし、やっぱしあの子に告ってみようかな✌️

浅井食堂常連兼大学の遠い先輩三好さん




豆大福100個みたいな原田さんとベビーぼうろの様な馬渕さん、Hi,how are you?のお二人の佇まいが素敵です。!僕の中でHi,how are you?は白色のイメージで温かい感じがします。そう、それはクリームシチューの様に。その中にハイハワユーのお二人が体験したであろう経験とか、会ったであろう人のことが野菜みたいにゴロゴロ入ってるのでしょうか。?!?。今回の素晴らしいアルバムに、僕はゴボウ役で出演させてもらっているつもりで聴いていました。みんなもハイハワシチューの具材になろう!!リリースおめでとうございます。

キーマカリーズとチチワシネマ   SANHOSE
   五分刈りゴツローズ 加藤石丸











ハイハワ、ニューアルバムおめでとうございます。短編集の漫画読んでるみたいに、次々と出てくる情景や言葉が楽しいリピート必須の作品です。「1000年明るいわ」この一節が飛び切り好きです。しびれます。
ギター原田くんとは同郷でもあり地元でよく遊びます。歳は離れてますが学生時代を共に過ごしたかのような謎の腐れ縁感覚があります。ご飯食べ終わってお会計の時、異常にペコペコするのでたまにムカッとします。でもつい笑ってしまうので僕の負けです。いつぞや温泉で頭を洗ってる時、後ろから冷や水をぶっかけられた時は本気で怒りかけました。でも結果笑ってしまったので僕の負けです。夜、山形駅すずらん通りを2人でフラフラしてたら、目の前を終電なのか女の子がダァーと走り去って行きました。ふと足元を見ると、ポテンと落ちてるカエルの定期券入れ。原田くんはそれを拾い、その子を追って駆け出しました。良い奴だなと思いました。
飄々という言葉の権化のような原田くんですが、ライブとなるとこれがめちゃくちゃ格好良いので、にくい男だなと思います。馬渕さんの声と鍵盤でノンストップバスです。1曲目は「待ち合わせ」イントロ1発で持っていくハイハワ、ニューアルバム『機嫌予報図』1000年明るいです。

登坂尚高












実家出る時にぜんぶ捨てたはずの引き出しの中身が、なんで歌になってるのか不思議でしょうがないけど、ありがとう。

福西悟一(chuck sue)














こういうアルバムへのコメントはポエム合戦になりがちなので、私は第一期ハイハワユーの活動がひと区切りついた2015年春から2018年現在までのベスト盤とも言える「機嫌予報図」のデータ的なところを。

まず最初に今作「機嫌予報図」は全て新録であり、以下で紹介する作品と曲の重複ではあるが同じテイクのものは無い事を記しておく。

「待ち合わせ」「さんたく」「電話で抱きしめて」の初出は原田晃行ソロ作品「機嫌予報」(2016年 DOT PROMPT)。この作品には諸事情によりノンクレジットだが有頂天「オードリーヘプバーン泥棒」のカバーも収録されておりそちらも素晴らしい。

「パピコ」は原田晃行ソロ作品「my platonic valentine」(2016年 DOT PROMPT)に収録。当時、京都在住であった原田氏の自宅バスルームで録音され、一部のブラックメタル愛好家をはじめとした汚録音フリークを狂喜させた名作である。

「何月生まれ」は福井のクラスティー・アンビエントユニット、AMEBIX TWINとのスプリットCD-R(2016年 うちの子にかぎって…レコード)に原田晃行名義で収録。このソロver.では当時「1人BIG FLAME」と評された鋭いカッティングが堪能出来る。

2015年の原田晃行ソロ作品「パーク・サイド=ハラダ」からは「ふたりのり」。ライブでも終盤に演奏される事が多く人気の高い曲。

「それはそれとして」はKiliKiliVilla、2015年のコンピレーションアルバム「WHILE WE'RE DEAD.」に収録。この曲は盟友、CAR10の川田晋也がソロでライブを行う際のレパートリーともなっている。機嫌予報図 ver.のアウトロは原田氏がライブのリハでよく弾いているある有名曲からの引用。

そして、遂にCDで聴けると歓喜した人も多いと思われる名曲「市民プール」は、Hi,how are you?の1stテープ「MINISTOPDIARY」(2013年 ZOMBIE FOREVER)から。

以上が「機嫌予報図」収録の既発曲に関するデータ。幾つか入手困難な物もあるが聴き比べてみるのも面白いかもしれない。

フリーペーパー「恋の夕凪」発行人  北村則規













初めて聴いたのにずっと知ってたみたいなグッドメロディ。身に覚えのありすぎるキラーなリリック。いくつ弦が切れても鳴るのをやめない原田くんのギター。はるか遠くから聴こえてくるのに吐息みたいな馬渕さんのピアニカ。デュエットしても絶妙にすれ違う二人の声が、いい歳こいた心のボロ雑巾をぎゅっと絞るのよ。忘れそうでも忘れたくても、いつだってこの歌すぐに思い出せる。倒しても倒してもしぶとく生き返る恋心は、まるで21世紀のラヴ・ゾンビーズ? いいえ、それはHi, how are you? 2年ぶりだっけ? ようこそお帰りなさい。またしばらく胸の疼きのすぐそばにいておくれ。

松永良平(リズム&ペンシル)










何年か前、私の京都でのレコ発に原田君が出演してくれたのですが、終演後だらだら過ごし、そろそろ店を出ようと機材置き場の部屋に入ると、原田君がひとりノリノリでギターを弾いており、変な人だなと思ったのですが、そんな変わり者原田君が田舎帰ってもマイペースに活動してるのがなんだか嬉しい。ジャカジャンギターとゆるピアニカの戯れ、永遠なれ

Lantern Parade







コンビニでプリン買ったらスプーン付いてないし、おっさんはぶつかっても謝らないし、インスタあげても思いのほか❤️つかない。そんな僕の息抜きはハイハワを聴くこと。新譜出してくれてありがとう。助かりました。 東京在住 CAMISAMAじゅん









焼きそばとライスを食べようと思っていたんだけど、ホットケーキにブルーベリー乗せて食べよう。
黒岡まさひろ














これから原田の部屋に山積みにされる運命にあるVHSテープがたくさん入ったカゴ付き自転車で疾走するようなギターのカッティングの速度、なにか微炭酸のドリンクでも飲みながらある程度の距離感を保ちつつ並走する鍵盤とコーラスの甘酸っぱいトーン、ある意味でジャック・ロジエ的だと言ってしまってもいい気がする素っ頓狂で刹那的な歌、の数々が浮かび上がらせる情景に浸っているうちに、また原田くんと遊びたくなってきた。

井手健介






___________________________________________________________
原田くんには、あったことはないんだけど、メロディとかギターの音が、
なんだかすんごい前からしってるような感じ。
武末亮(Noahlewis’ Mahlon Taits)
___________________________________________________________







原田くんがギターをかき鳴らしている、その姿を見ていると、「ギターが嬉しそうだ」といつも思う。
たとえ今壊れてしまっても、そのギターも〈一生に悔いなし〉と思っているに違いない。
ギターは、簡単にへし折ることのできる細い金属で支えられ、組まれている自転車のようにも見える。
原田くんがそれに乗っかって、首に手ぬぐい巻いてどこかに向かって全力でこいでいる。
ドリフトしてずっ転んで、擦り剥いたりしている。何て清々しいんだろう。
原田くんの曲に唄われているのは、私が知らならないままで過ごしたキラキラした気持ちや季節のことばかりなはずなのに、どうしてこんなに楽しくなってしまうんだろう。
どこに立っても演奏しても、私達とできるだけ同じ、低い目線でいてくれる自転車の原田くんに「無事帰ってきてね」と思える、ご近所感が心地いい。

mei ehara







冬の市民プールに行きたい。パピコ食べたい。ときめきたい。
このアルバムを聴いてると、色んな気持ちになります。
そして何よりも、笑顔になって元気になります。
Hi,how are you?っていう名前、ズルいですね。

Taiko Super Kicks 伊藤暁里








平成から昭和へ進んでいるかのようなハイハワの歌は好きな場所やものや人とが合わさってリズムになる。
きゅんとしたリアリズムの言葉たちがふっと気づいたら脳内でドラマを再生してくれている。
The Beach Boysや銀杏BOYZがしっとする気がするギターとメロディー
僕は電話という曲を聴いて何年かぶりに恋がしたくなりました。まぼろしでもいい!どきどきさせてくれる、そんな名曲たちに出会えて良かった!さのも「電話いい曲ですよねー」って言っていたよ。今度久しぶりに飲みに行きましょう。まぼろしー!」

T.V.not january本島 航









/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Hi,how are you?
原田くんそっちの調子はどうだい?
こっちは今も変わらず楽しくやってるよ!
景色はどんどん変わっていくけど、原田くんが泊まりに来てくれた下北の家に住んでた頃となんも変わってないな~
原田くんの音楽に救われた夜がなんどもあります。
今回のアルバムもそんな原田くんの人柄と愛に満ち溢れたアルバム
原田くんのインスタをみてると擦れた気持ちも温まる。ありがとう。
また会いに来てね!
いつでもあなたを待ってるよ。
原田くん大好き!

ひらっち(MANGA SHOCK / チーターズマニア)
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////







原田くん、機嫌予報図聴いたよ!フードコートデートとふたりのりが好きだった!いつも変なことばっかしてくるし言ってるけど歌ってる時は本当にかっこいいよ!松江で一緒に泊まった時僕熱が40℃近くあってほぼ初対面だったのに寝てた僕の足抱えてぐるぐる回された時はびっくりだったけど、あの時のライブから大ファンです。いつも広島まで来てくれてありがとう。今度のライブも楽しみだし近いうちに僕もそっち行くから!遊んで!
のりんちょ(グッドネイチャー部!)








原田くんの印象に残る思い出が1つあって、自分が企画したイベントに出てもらった時に会場の電球をライブ中思いっきり原田くんが割って粉々にしたことだ。ライブ中何やってくれてんだ!とムッとしてしまう自分が出てくるかと思いきや、笑顔になってしまった自分がいた。ふざけててどうしようもないけどおちゃめで暖かくてどこか優しいしかもギター弾いてる姿がめちゃくちゃカッコかわいいから笑顔にもなるなと今振り返ると思う。

アルバムを聞いた時、なぜか原田くんが中学高校の同級生という設定で一緒に遊んでる情景が浮かんだ(自分は女の子が好きです)。
女の子の話ばっかりしたり女の子の話ばっかりしたり女の子の話ばっかりしたり、、オススメのバンドを教えてもらったり。
もし本当に同級生だったら楽しかったんだろうなあ〜多分。

あぁーハイハワのライブでも観た後にハイハワの二人にラーメンを腹いっぱい食べさせてあげたい!醤油ラーメンかな、、、。

ラーメンろたす
たべほうだい








何故か毎年3月はめちゃくちゃ気分が落ち込むのですが、このアルバムを聴きまくってたら、気づけば心も春になってました。ありがとう。

ハイハワの曲はいつもすんなりと心の中に入ってきてズルいです。最高です!



原田くんはライブ中にいつもギターの弦を切るので、その都度僕のギターを貸したりするのですが、そのギターの弦も切られます笑

でもハイハワの音楽を聴き続けたいから気にしないし、曲の一部になれた気もして嬉しいです。弦を張り替えるのは面倒くさいけど!!



今年もツアー行こうよ。泣いちゃうくらい美味しいもの食べたいね。


and summer club   角田彦摩呂










原田くんと初めて会ったのは2014年の冬。仙台で原田くん初ソロライブがあるというので行こうと思ったら、数十年振りという大雪が降ったため中止になり、その代わりに肴町公園で投げ銭ライブをするので来てくださいとの報せを受けた。肴町公園に着くと、真っ赤な防寒着を着た当時21歳の原田くんが好き勝手に弾き語りをしていた。とんでもなく寒かったのを覚えている。寒過ぎたので近くのカラオケ屋に移動してライブの続き。ライブが終わるとカラオケ大会。僕はブルーハーツの青空を歌い、原田くんはマーシーのパートを被せてきた。その日は初対面の人達が集まったわけだけど、原田くんは自分の場所を作り上げていた。そこは今でも変わらないし、僕はそこに憧れている。それにしても不思議な1日だった。もう2度と会えない人もいるし、主催者の女は僕が歌ってるのを聞いて「下手だな」と思っていたらしい。その主催の女が今の僕の奥さんです。僕らに子どもが生まれてそれが男の子だったら名前は晃行にする予定。

DJ生活














原田くんは仙台のライヴイヴェントで、もう我慢できない!って勢いで自分の曲も他人の曲もお構いなしに、リハも本番もお構いなしに、自分のギターか他人のギターかもお構いなしに嵐のように弾いて歌って、って感じで何度も何度も観てるのに、不思議に飽きないし毎回楽しいし人懐っこい。わがままな人なんだろなー、って最初は思ったりしたんだけど何度会って話しても毎回とっても楽しいし人懐っこい。で、そんな人の弾くギターと歌に馬渕さんの歌に鍵盤まで入って、112になってりゃ話も楽なにの3かも4かももしかしたら28かになってるかも、な勢いの音盤だから楽しくないわけないし、人懐っこいし、飽きるわけもない。ちょっとあんまり泣かせないで・・・ってメロディの応酬には降参。だからインスタに人の顔勝手にアップしてても大目に見るね!
tdsgk













三輪車で爆走する少年が一瞬できんたまパンパンの大人になる夢を見て、変な夢だなと思いながら甘えん坊の君と過ごすゆったりで少しロマンチック休日。という夢をみている僕と原田くんのきんたまはパンパン。原田くんはいつもパンパン。
(栃木県 CAR10 ながい)









原田くん機嫌予報図ありがとうございます。たくさん聴いてから送りますと言ってたくさん聴きすぎて遅くなってしまってすみません!ここ最近気になる人がいるので全部架空の自分の生活のように聴きました。原田くんはお茶請けにちょうど良いと言ってましたが、お茶請けならないくらいめちゃくちゃシリアスでたらふく聴きました。ハイハワの歌全部原田くんの過ごしてきた時間のことだと思って聴いてるので、本気で伊達男だなと思ってます。それはそれとして原田くんの歌詞がいよいよ現実味を帯びたのでこれは俺もゾッコンだな〜って思いたいですね〜毎晩歩きながら同じパピコわけたいなーー。あのウッディウッドペッカーみたいなギター都合が合うとき教えてください

NOT WONK 加藤君








あいかわらず日常の気分をちょっと軽くしてくれる日記のようなうた。どうでもいいことだけど大事なことを書きなぐってたら長くなっちゃったなーみたいな。あとで読み返すとちょっとさみしくもなっちゃったりね。

カーステレオからふいに流れてくるBGMに無意識に口ずさんでしまったり、自転車漕いだ時の鼻歌。そんな感情に似ている気持ちをハイハワには覚えます。

カラーボールとプラスチックのバットで放課後にランドセルや鞄をそこらへんに置いてやった野球、アスファルトの白いところだけを歩いて帰った帰り道、そんな世界と敬愛する音楽を救いあげてるようで大好きです。

ロックの普遍的な良さとか、細かいことはわからないけど「なんだこれかっこいい!」と思う味。感覚で先に好きになる感じ。小さな驚きと変わらない目線、経験していくことで深みがましていくもの。全部あるのが不思議だよ、いったい毎日なにしてるんだい?笑

今作でもスキップくらいの速度で駆けていく原田くんのせわしないストロークとお茶目な図々しさ、馬渕さんの電信柱の陰からの控えめな主張で、小粒なぎゅっとした強さをぶら下げて並走する鍵盤と歌声。

ふとした時に気づいたらいつのまにかとても大事な曲になっていて、たまに振り向かせてくれるハイハワの音楽が好き。

それはそれとして、

地元仙台の遊び場を自分より遊びつくしてる原田くんとハロハロでも食べながらそろそろ遊びたいです。


よこちん(KYO-TEKI)








原田くんは自分の言葉を曲にしてますね。2018年現在までの歌のある音楽の歴史の中で、初めて出て来た感じのする言葉がこのアルバムの中には沢山溢れている気がします。
二曲目の「それはそれとして」が一番好きです、最後の「Be My Baby」が投げやりで良い感じ!
そういえば、布袋はギターを腰で弾きたいタイプのギタリストらしいのですが、原田くんはどこらへんで弾きたいタイプですか?やっぱり胸元かな。

「機嫌予報図」を聞いて思い出したものリスト
志村貴子の「敷居の住人」
マイボス マイヒーロー
シャッキリポン(美味しんぼ)
YouTubeで定期的に見る「ジャズばあちゃん初めてのアメリカ」

すばらしか 加藤君












懐かしい気持ちというか、自分は生まれてもいない時代の映画とかドラマとか漫画とか広告でもなんでも
そういうのを見たりして感じる気持ちが好きなんですが、例えば原秀則の「部屋においでよ」とかその辺の気を楽にしてくれる漫画とか、
森田芳光の「の・ようなもの」とかみたいな映画を見てる時の気持ちとHi,how are you?の曲を聴いてるときの気持ちは似てます
年が同じハズなのにそう感じさせられるのは不思議だな~と思う原田君のインスタの投稿も全部グッと来て良いです、
札幌に原田君が来たときに歩きながら指パッチンずっとしてる姿も良かったです
原田君は粋な人なんだと思います

THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADES 白浜君













 相撲とHi, how are you?

    僕と原田さんはダイエット仲間であり、たぶん大相撲仲間でもあります。ですから大相撲中継を観る時はしばしばHi, how are you? の音楽を思い出します。
    Hi, how are you? は四つ相撲の音楽だと思います。しかも強引さは全くなく、気付いたらもろ差し、そして気付いたら寄り切られているみたいな、、、
    なのに毎回面白い相撲を取るというか、それはやっぱり唯一無二の言葉のセンスだったりメロディの良さなんでしょうね。盤石の相撲なのに毎回面白い!あとたぶん廻しの色は黄色か貴ノ岩みたいな色。
   ニューアルバムを聴くときも、彼らと相撲を取るつもりで聴こうと思います。とても楽しみにしています!

あべだいき (cats in a bowl)












原田くんと初めて会ったのは、
とある野外ライブのフードコート。
僕が一人ポツンとしてると話しかけてきてくれた。

それより、ちょっと前に、あのビデオで発売されたドキュメンタリーを観たことがあって、画面の中に映る原田くんは、ピリっとしてて、少しこわい、年上の人なんだろうなと思ってた。

そんなことを話すと、「あぁ、それは反省しないといけませんね」といった感じで、飄々(ひょうひょう)としてて、なんだか気さくな人だなと思った。

時は流れ、
原田くんから新作が届いた。
とてもシンプルだけど、聴き心地が良くて、音楽を沢山知ってるからこそ出せる(原田くんのインスタを日頃見てる)雰囲気みたいなのがあるよな、とか考えながら「機嫌予報図」を聴いていた。


岡山健二 (classicus)









アルバム発売おめでとうございます!
ハイハワの歌詞ってめちゃくちゃ具体的で日常的なのに自分のことのように共感できたりして不思議です。
原田くんのインスタのストーリーがとても好きなのですが、見たもの行ったところ会った人家の猫、日常のすべてを記録しててすごい。
当たり前すぎて見逃してしまう生活の美しさやピュアさが見えているからあんな素敵な歌詞が出てくるのかなぁ。
今回のアルバムでは「それはそれとして」が特に好きです。
これからも応援してます!

テト・ペッテンソン かに









原田く〜ん コメント書いたよ。   また、ハイハワの新譜が出るなんて思ってもなかったので嬉しかったよ。 地元戻ってもバンバン ライブやってる原田くん見てると田舎でも何かできるんじゃないかって勇気が湧くのよね〜


こっからコメントです。

Hi how are you? は僕の様なヒゲ、メガネ、35歳、おっさんのネズミの耳垢ほどもない乙女心をキュンキュンくすぐってくる。
それは、パンク、ハードコアなど様々なジャンルと関わっても変わることのない、一本芯の通った彼等の音楽性から来てると思う。
しかもそれは国境を越えて、アメリカのキッズをサークルモッシュさせる力を持っている(2017年 killerpassとのアメリカツアーでの事)。
キュンキュン、モッシュ 一見真逆にも見える神技をやってのけるHi how are you?は最高なのだ!!
上平健太(The.Visit , ex killerpass)









晴れた朝に大切な人とコーヒー飲みにに行ったり、冬に上着の襟を立てて歩いたり、前に来たことある場所にもう一度訪れた時とか、そんな感じと一緒に原田君はいつも突然やって来る。
彼のバカな話を聞いた後でも彼の歌を聞くと俺はとても恥ずかしいような気持ちになる。
忘れた頃に突然思い出すようなことばかり彼はいつも歌ってるからだと思う。
あと彼は不器用。
俺みたいな人間にはそんなものが本当に愛おしい。
普段見ないふりしてるから。
ありがとうHi. how are you?

△小瀬







ハイハワを聴いていると男なのにキュンとしちゃいます。
歌詞に自分を勝手に当てはめてメロディーにときめきまくる感覚。何でもない日常も恥ずかしい思い出や感情も、そしてスケベな妄想までをもキラキラとロマンチックに昇華させてしまう音楽。
原田さんはいつまでも僕たちのエドウィン・コリンズでいてほしいと思いました。リリースおめでとうございます!

カイチ (she said)






電車で4時間も知らない老人に話しかけられるとさすがにげんなりするけど、老人と別れてからハイハワ聞いたら、すぐに良い思い出となって気分が良くなった。
原田さんの選ぶ言葉は懐かしいけど遠すぎなくて、セピアの写真がカラーになるみたいだなと思う。
実際に原田さんに会ったら、う〜ん、なんだこの人は、と思うけど、「はやく、馬渕さんとライブしてえなあ」と言ってるのを聞いちゃうと、くすぐったいコンビだなあと、ちょっとこっちが恥ずかしくなった。


さごたん (she said)









「機嫌予報図」リリースおめでと!
稲穂の隣で一緒に頭(こうべ)を垂らしてる気分で書いてます!
ハイハワ聴くと月とか宇宙とかロケットとかと勝手にリンクさせちゃう自分がいて、
原田君の夢にまで出てくる歌詞とか馬淵さんの大気圏に包まれてるような鍵盤が、
気づいたら月に届けてくれる月世界旅行アルバムだと思いました。
小型ロケットの中で珉亭のチャーハンとかたいらの焼とんかつが
ふわふわ浮かんでて正座して米粒飛ばしながら白米をガツガツ食べてる原田君の姿と
それを全く気にせず丸型の窓から月の景色見てる馬淵さんの姿想像して聴いてます。
最近だと原田君と昨日見たテレビ番組の話だったり榎本加奈子の話とか
どうでもよすぎる会話がご近所感やクラスメイト感出まくってて
楽しいっていうか普通すぎる日常って感じでちょっと笑えました。
今年はお互いの地元で遊べたら最高だなって思ってます。

 Half sports くわはら(Velvet kuwash)














Hi,how are you?の曲を聴いていると、高校時代自転車で家まで帰っている時間を思い出します。
陸橋から見た田舎の夜景、田んぼのカエルの鳴く声、春の生くさい匂い。
当時の悶々とした気持ちやもどかしさが一瞬蘇ります。
Hi,how are you?は、あの頃の忘れそうだけど忘れたくない気持ちを歌ってくれているような気がしています。

この度はアルバム発売おめでとうございます。
これからも安全運転でいきます。


後藤運転代行







Hi,how are you?はリーダーの馬渕モモと準メンバーの原田晃行による2人組である
この、男女2人で鍵盤・ギターという編成の為か「ホッコリしたフォークタッチのポップス」と受け取られる事が多いように思う。勿論、その人がそう感じたならそれは正解だ。だが、私にはHi,how are you?の楽曲アレンジはフォークのそれではなく、ベースとドラムを入れればそのままオルタナティブなロックとして演奏出来てしまうバンド的なものに感じ取れる。
つまりHi,how are you?は編成が少しイビツなポストパンクの系譜であると。もっとも70年代末~80年代前半の混沌としたあのシーンを考えるとイビツどころかむしろ真っ当なスタイルなのかもしれないが。

そして、このHi,how are you?の最新作「100% ツー・フィンガーズ・イン・ジ・エアー・ハイハワユー?」(2018年3月5日現在の仮タイトル)ではそれがより色濃く出ている。傑作だ。

おばば













昔親によく買ってもらっとったお菓子のバラエティパックみたいな甘いのもしょっぱいのも全部入っとってよりどりみどりでドキドキする感じ!最高です!あと単純に(アルバムにあんま関係ないけど)、ハイハワの曲聴いたり原田さんのライブ見てたりしたらパワーもらえるのほんまにすごいと思ってます。また就活終わったら行きます。失敗してニートになってもとりあえず元気もらいに行きます。何年先になってもこれ聴いたら今の怠惰・モラトリアム生活を懐かしく思い出して涙するよーな気がしてます。完成したアルバム聴くのめっちゃ楽しみです!!


明大前サンドイッチ会じゃんけん大会女子の部代表
アルパカちゃん










はじめて観た原田さんは、サックス奏者の方と一緒に演奏していて、ジャカジャカするギターがかっこいいなと思ったことを覚えています。今回のアルバムもかっこいいです。Hi,how are you?を聴くと、なんとなく大学生の気分になるのですが、今回のアルバムはなぜか社会人2,3年目という感じでした。なぜかはわかりません。あと、このアルバムで一番すきなところは馬渕さんの「Kis-My-Ft2」です。 発売するCDたのしみにしています。


明大前サンドイッチ会じゃんけん大会男の子の部代表
東京04ことおおの














[1] まったく個的な話から始めていいかい?Hi,how are you?のメンバー、原田さんとは個人的な付き合いがある。2人でよく話すのはCAR10の事だ。 [2] OK、ベイビー、CAR10は、類い稀なるソングライティングのセンスを持ち、ステージでは踊り・飛び跳ねるベーシスト。独特の音色で琴線を刺激するフレーズを量産するギター。そして、その2つの大きな個性以上にCAR10サウンドの肝であるドラム。これらが絶妙なバランスで合わさりあった奇跡のバンドだ。 [3] 本当に久しぶりに震えて原稿を書いているこのCAR10のギグに1回でもいいから足を運んでくれ。そしたらあんたは間違いなくぶっとぶ筈だ。くだらないどうでもいいロックのレコードを何十枚何百枚と聴くよりこのCAR10のギグを観る方がよっぽどロックのリアリズムを感じとれるといい切るのだ。いや、もっと断定的にいい切るならばこうだ。もし、CAR10に全く触れていない2010年以降のロック史があるとしたら、 そいつは話にならないほどデタラメなロック史だ。 【2018.3.12 プッシーサーファーズ/PUSSY SURFERS】 [追記] CAR10の最新情報だぜ。噂によれば次のアルバムは片面スタジオ、片面ライヴになるということだ!震えて待て!!




休みの日には
テーマパークで思いっきりはしゃぐのも良いけど、
借りてきた映画観たり再放送のドラマ観たりして
一日家でだらだらするのも良いです。
ハイハワは音も歌詞も原田くんも馬渕ちゃんもそういう良さがあるし、
人懐っこくて心地いいです。

Homecomings バウさん